いつまでも美しい肌でいたいと思うのは、特に女性であれば当然の欲求ですよね。
ところが、どんなケアをしても効果が上がらず諦めてしまうことも。
そんな女性におすすめしたいのが「メディプラスゲル」です。
乾燥肌に悩む開発者が作ったというその成果を、利用者の口コミや配合されている成分から検証していきます。
肌トラブルの原因は?
歳を重ねる度に「肌」の悩みが増える
肌荒れに乾燥、ハリ不足、下向き・・・
お肌の悩みは人それぞれです。
ストレスであったり、生活習慣であったり、肌トラブルの原因は色々考えられます。
ですが、どんなにケアしても加齢による肌の悩みは増えていきますよね。
この加齢による肌トラブルを加速させる原因があるんです。
それは「乾燥」と「肌摩擦」なんです。
乾燥と肌摩擦は恐い
まずは、乾燥によるうるおい不足です。
肌の水分が不足することで乾燥が進み、それが小じわやハリ不足の原因になることは、多くの女性がご存知のことかと思います。
乾燥が進むことで発生する肌トラブルは多く、いかにして肌を潤していくかは、最優先事項とも言えます。
そしてもうひとつが、肌摩擦による肌への刺激です。
例えば洗顔では、ゴシゴシこすることが肌を痛めることは、意識して気をつけている方も多いのではないでしょうか。
その一方で、それ以外の部分に関しては意外と気にしていない方が多いようです。
顔でも他の部分でも同じ肌ですから、やはりゴシゴシこするのはよくありません。
肌とスポンジ、コットンなどの摩擦により、肌が刺激を受けてダメージを受けてしまう可能性が高まります。
メディプラスゲルは低刺激で乾燥肌に効果的
メディプラスゲルは、そんな悩みを持つひとりの女性によって開発がスタートしました。
美容液やクリームなどをいろいろ使うことで肌に触れる回数を増やし、それが肌に刺激を与えていると気づいたのです。
刺激を与えないようにするには、肌に触れる回数を減らす必要がある。
だからこそ、一回ですべてが終わるオール・インワンの製品である必要があったのです。
そして、その一回のケアにたっぷりと美容成分を配合し、乾燥から肌を守ることで小ジワやハリに効果的だと話題になっているのです。
そんな女性が中心となって作られたこだわりの商品こそ、メディプラスゲル。
累計販売本数600万本突破に、モンドセレクション3年連続金賞受賞。
評価されるのも当然ですよね。
メディプラスゲルの口コミは?
評価の低い口コミ
はじめは肌の調子も良かったのですが、徐々にニキビが出るようになり、大きなものも出るようになったので使用を中止しました。
元々私が油っぽい肌質なのもあり、これは保湿力が高すぎたのかも。<30代女性>
数回の使用で肌の白さを感じたのですが、そのうち肌にひりひり感が。
ピーリング効果のある成分が私の肌には合わなかったようです。<40代女性>
寒い時期でも乾燥しなかったのですが、私の肌には合わず、肌荒れになってしまいました。
私の肌には合わなかったのかもしれません。
友人には合っていたので、残念です。<30代女性>
評価の低い口コミから紹介しました。
多くの口コミが指摘しているとおり、合う人と合わない人がいるのは間違いないようです。
肌の質は人それぞれというのもありますが、油っぽいオイリーな肌質の人には合わない傾向があるようですね。
逆に言えば、ピタッとハマった場合にはすごい効果を発揮してくれます。
そんな喜びの声を以下で紹介します。
評価の高い口コミ
メディプラスゲルに出会ってからは、乾燥しなくなって、季節の変わり目でも全然だいじょうぶです!
オールインワンなので、疲れていてもお手入れが楽で嬉しい! <40代女性>
昔は化粧水から乳液、美容液、クリームとすべて使っていましたが、今はこれ一本でケアをすることができます。小じわが少しずつ気にならなくなってきました。<50代女性>
正直1本では難しいと思ってましたが、この通りしっかり効果がありました。
同窓会でもお肌がキレイと絶賛され、娘も満足してくれたようです。
これからも親子で使おうと思います。<40代女性>
メディプラスゲルが乾燥肌に良いと話題になっていたので、初回もそんな高くないし試してみたところ、私にはすごい合ったのです!
正直そこまで期待してなかったので驚きました。
冬、お肌の乾燥に悩んでたのですが、メディプラスゲルを使ってからカサカサ肌がモチモチになりましたー!<40代女性>
肌のことばかり考えて疲れたし、諦めもあって楽なオールインワンを使おうと思い、始めたのがメディプラスゲルでした。
使い始めてからほんとびっくり!あれだけ乾燥していたお肌に潤いが。肌のトーンも心なしか明るくなった気がします!<40代女性>
ケアよりも休息を取ることを優先してしまい、それがかえって状態を悪化させる状況に陥っていました。
オールインワンタイプのメディプラスゲルなら、どれだけ疲れていてもさっと塗るだけ。
お肌もしっとりモチモチになるので、忙しい人、面倒くさがりの人にはおすすめですね。<40代女性>
皆さん評価されているのが、オールインワンタイプという点ですよね。
忙しい女性が増えていますから、自分のことは後回しにしがち。
そんな中でさっとお手入れできるメディプラスゲルは、女性たちの味方となっているようです。
更には口コミに上がっている中で特に評価されているのが「乾燥」。
歳を重ねるごとに、肌の潤いは衰えてくるのでこの効果はとっても嬉しいですよね!
30代後半から肌質が変わり、乾燥肌に悩む40代にとっても人気なのが分かります。
メディプラスゲルの効果の秘訣は?
高い支持を集めるメディプラスゲルですが、その小さなボトルには何が詰まっているのでしょうか。
しっかり探っていこうと思います。
66種類の美容成分を配合
メディキュアプラスは、66種類の美容成分を1本にぎゅぎゅっと凝縮しています。
その一例を紹介しましょう。
まずはヒアルロン酸です。
ハリや弾力、保湿効果のある美容成分としておなじみですよね。
通常のヒアルロン酸に加え、保水力2倍のスーパーヒアルロン酸、微粒子で角質内部にまで浸透しやすいナノヒアルロン酸を配合。
トリプルの力で高い保湿力を実現しています。
続いてはコラーゲンです。
こちらも、美肌の鍵として知らない人はいないくらい有名です。
通常のコラーゲンに加え、1000分の1サイズのスーパーコラーゲンにより、角質層にもしっかり浸透。
より内部から肌に潤いを与えて、肌にハリや弾力を与えます。
そして、こちらも耳馴染みのあるセラミド。
細胞膜に高い割合で存在する成分であり、肌の約半分を占めています。
メディプラスゲルには3種のセラミドを配合し、うるおいを保ちます。
さらにはプラセンタエキスも配合。
プラセンタとは、胎児と母体をつなぐ胎盤から抽出された成分で、たっぷりのアミノ酸を含んでいます。
メディプラスゲルのプラセンタは、魚由来の成分です。
ここで紹介したのはあくまで一例。
最初にお話したとおり、66種類の美容成分であなたのお肌に潤いをもたらします。
美肌の湯の水を使用
どれだけ多くの美容成分を配合したとしても、その質を最後に左右するのは水ですよね。
メディプラスゲルでは、美肌の湯として有名な出雲・玉造温泉水を使用しています。
地元では1300年前から美肌効果が知られていた玉造温泉。
出雲と言えば神様の国ですが、そのパワーを分けていただきながら、あなたの肌のうるおいを確かなものにしていきます。
オールインワンで肌摩擦を軽減
通常であれば、化粧水や乳液、美容液にクリームと、何段階にも分けてケアをする必要があります。
最初にお話しましたが、このケア方法こそ肌を痛める原因に。
通常のスキンケアでは肌をこする回数がおおよそ80回(朝晩合計)に対し、オールインワンのメディプラスゲルでは、たったの4回。
この数字だけでも、いかに肌へのダメージが軽減できているかお分かりいただけるかと思います。
高品質をとことん追究
ただ成分を配合してそれで終わりではありません。
モニターの声も参考にしながら、さらなる高品質を追求して試作した回数は数百回にも及びます。
サティス製薬との共同開発により、肌に不要なものはいれない、防腐剤不使用の優しい美容液が完成しました。
圧倒的なコストパフォーマンス
これだけのこだわりがあると、価格が気になるところ。
しかし、メディプラスゲルは1ヶ月あたりのスキンケア代が1498円(初回キャンペーン価格)と、オールインワンならではのコストパフォーマンスを実現しています。
メディプラスゲルはお試し定期便がお得
そんなメディプラスゲルを購入するならお試し定期便がお得です。
通常価格3996円(税込)のところ、初回限定で2996円(税込)でお届け。
2回目以降も3796円(税込)と、割引価格での販売となっています。
さらに、通常購入で必要になる送料648円がいつでも無料に。
1本使い切ってもOKの30日返金保証。
メディプラスの人気商品がたっぷり詰まったサンプルセットをプレゼントなど、お得がたっぷり詰まったコースとなっています。
なお、お試し定期便は次の配送の5日前までであれば、いつでもキャンセル・解約が可能。
拘束期間がありませんから、安心して利用することができますよ。
乾燥肌の人はメディプラスゲルで肌ケア
今までどんな製品を試してきてもよくならなかったあなたの肌。
敏感肌で何かを塗るのすら辛かったあなたの肌。
メディプラスゲルは、そんな女性の悩みに寄り添って開発された美容液です。
これ一本でケアできるオールインワンタイプで、肌を痛める原因になるお手入れの手間を激減。
忙しい毎日の中でさっとケアすることができ、その短時間のケアこそがお肌のためになるというのはまさに一石二鳥と言えます。